福岡県の福岡市から静岡県の静岡市までは、920km以上あるので超長距離の部類。引越し料金は運賃の関係で当然高く付きますが、それ以上に問題なのが荷物が到着するまでの日数です。
最短でも3日後、長ければ1週間程度の時間を要すこともあるでしょう。
引越し料金を少しでも抑えるために、いくつかの引越し会社から見積りをもらってみて、その中から安い会社を見つけるのがオススメです。距離が距離なので、比較することで3万円~5万円安くなることも珍しくありません。
単身暮らしの引越しの口コミ福岡市~静岡市
44歳/男性
単身引越し
引越しにかかった日数:3日間
引越しした月:10月
引越し会社:ありさんマークの引越し社
単身引越し
引越しにかかった日数:3日間
引越しした月:10月
引越し会社:ありさんマークの引越し社
引越し料金:123000円
口コミ:一人暮らしですが荷物が少なかったため距離があったのですが、予算内に収まりました。
最低でも2社の引越し会社の料金を比較すれば、値段も交渉しやすいと思います。会社から費用が出るとは言え、あまり高いと文句を言われることもあります。なるべく安い会社を選びました。
最低でも2社の引越し会社の料金を比較すれば、値段も交渉しやすいと思います。会社から費用が出るとは言え、あまり高いと文句を言われることもあります。なるべく安い会社を選びました。
大手の業者だけでなく地元中心の業者さんでもサービスのいいところはあります。
引越し用の段ボールを早めに用意してくれたのが助かりました。以前はどたばたと慌ただしい引越しでしたが、今回は計画的に進みましたね。
3人暮らしの引越しの口コミ福岡市~静岡市
49歳/女性
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越しした月:3月
引越し会社:佐川の引越し
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越しした月:3月
引越し会社:佐川の引越し
引越し料金:200000円
口コミ:距離が遠方だったので、引越しのピークを避けて大きな荷物だけを早めに送ってしまうようにしました。5月のゴールデンウィークの引越しで、かなり混みあっていたので日程・時間を合わせるのが大変でしたね。佐川急便の社さんは他の引越し会社より3万円も値下げしてくれたので、お願いすることにしました。
佐川の引越しさんは、清潔感も高くてとても好感度が高かったです。
引越しは長距離のため、荷物の到着は3日後。旧居での搬出を休日にし、新居の搬入は引越し休暇をもらって対応しました。
福岡市から静岡市までの引越し料金相場
最盛期(※2月~4月) | 通常期(2月~4月以外) | |
---|---|---|
単身引越し | 105,000~139,000円 | 88,000~132,000円 |
2~3人暮らし | 217,500~253,000円 | 197,000~227,500円 |
4人暮らし | 235,000~285,000円 | 215,000~253,000円 |
5人暮らし | 259,000~31,5000円 | 238,000~272,000円 |
インターネットの見積りサービスで引越し料金が安くなる理由を解説