埼玉県のさいたま市から宮城県の仙台市の間で引越し会社を利用して引越しした人たちの口コミや引越し料金相場を紹介。
340㎞以上と長距離の引越しになります。
引越し代金をとにかく安く済ませて出費を抑えたい人は、引越しする日や住所が決まった段階でもいいので、複数の引越し会社に見積り依頼をかけておきましょう。
春先や秋口などの人の異動が多い時期は、特に料金が高めですので早めに住居を決めて、引越し会社に相談するのが大切です。
単身暮らしの引越しの口コミさいたま市~仙台市
32歳/男性
単身引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越し会社:日通
単身引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越し会社:日通
引越し料金:76000円
口コミ:単身赴任のための引越しで、今回日本通運を利用しましたが、意外に安かったですね。2回目の利用だったので、料金は他社よりも安くしてもらうことができました。段ボールが途中で足りなくなったのですが、すぐに届けてくれて助かりました。遠方への引越しの場合は、管理会社からのカギの受け渡しや、ガスの回線立ち合いなどの予定を特にきっちりしていないと苦労しますね。引越しの件数が業界の中でも多い(らしい)日本通運を利用しましたが、確かに内容は良かったです。
口コミナッシング
2人暮らしの引越しの口コミさいたま市~仙台市
44歳/男性
2人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越し会社:ヤマトホームコンビニ
2人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越し会社:ヤマトホームコンビニ
引越し料金:70000円
口コミ:仙台市への引越しでした。素人が荷づくりすると、まとまりがなくなるので、できれば引越し会社にお願いするのがいいと思いました。
料金は10万円程度を考えていたのですが、意外と安く済んだので一安心です。搬出は午後からだったのですが、予定より30分も早く終了し、作業の速さに驚きました。新居では予定より30分早く作業が終わったのですが、その分掃除などをしてくれてかなり助かりました。家具の破損なども心配でしたが、荷扱いが丁寧だったので壊れたり傷ついたものはなかったです。
口コミナッシング
3人暮らしの引越しの口コミさいたま市~仙台市
39歳/女性
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越し会社:ヤマト運輸
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:2日間
引越し会社:ヤマト運輸
引越し料金:130000円
口コミ:色んな引越し会社に見積りをしてみましたが、値段とサービス面のバランスが良かったのがヤマトホームコンビニエンスさんです。一戸建て住宅に住む必要が出てきたため、土地の安い場所に引越しをしました。
新居が決まっているか、住所は決まっていなくてもだいたいのエリアが決まっている場合には早く見積り・予約をした方がいいですね。機械的なやり取りが多かったのですが、無愛想ということはなかったと思います。長距離の引越しの場合、荷物を忘れたり、取り違えがあったりすると最悪なので、チェックは入念にした方がいいです。
口コミナッシング口コミナッシング
さいたま市から仙台市までの引越し料金相場
最盛期(※2月~4月) | 通常期(2月~4月以外) | |
---|---|---|
単身引越し | 50,000~83,000円 | 40,000~62,000円 |
2~3人暮らし | 95,500~130,000円 | 81,000~105,500円 |
4人暮らし | 138,000~175,000円 | 103,000~122,000円 |
5人暮らし | 175,000~225,000円 | 143,000~173,000円 |
インターネットの見積りサービスで引越し料金が安くなる理由を解説