埼玉県のさいたま市から東京都の世田谷区の間で引越し業者を利用して引越しした人たちの口コミや料金相場について掲載しているページです。
さいたま市から世田谷区までは、約35km程度とそこまで離れていません。当日に荷物出し、荷入れを終えてその日のうちに引越しを完了する人がほとんどです。
しかし、油断は禁物。時期によっては引越し料金は高くなることがあるので、引越し日が決まっている人はなるべく早く引越し業者へ見積りを依頼しておくのがいいでしょう。
単身暮らしの引越しの口コミさいたま市~世田谷区
23歳/男性
単身引越し
引越しにかかった日数:1日間
引越し会社:ハート引越しセンター
単身引越し
引越しにかかった日数:1日間
引越し会社:ハート引越しセンター
引越し料金:15000円
口コミ:スタッフさんの中には華奢な体型の人もいたのですが、意外とパワフルで重い荷物もテキパキ運んでいたのが印象的でした。新居の不動産会社から、おすすめの引越し業者ということで決めました。本当は相見積もりをしたほうが金額的にはいいのでしょうが、時間がなかったので決めてしまいました。予定では午前8時からでしたが、引越し会社さんは30分早く来てしまい焦りました。新居では綺麗な靴下に履き替えてくれたりと、清潔感を大切にしてくれました。追加料金を払うこともなかったので、安心できる業者さんだと思います。
口コミナッシング
2人暮らしの引越しの口コミさいたま市~世田谷区
26歳/男性
2人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:1日間
引越し会社:ヤマトホームコンビニ
2人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:1日間
引越し会社:ヤマトホームコンビニ
引越し料金:77000円
口コミ:レンタカーで引越すことも考えましたが、安全を考えて引越し会社を利用しました。
丁寧に見積り金額を算出してもらい、さらに1万円の値引きをしてくれたので、決めてしまいました。
食器専用ボックスや、ハンガーボックスなど便利な運搬梱包アイテムがあるので、とても作業ははかどりました。男女で4名のスタッフさんが来られましたが、女性の方も重い荷物を運んでいてすごかったです。階段が多くエレベーターもないマンションだったので、大型の荷物の運搬には特に気を使っていました。
口コミナッシング
3人暮らしの引越しの口コミさいたま市~世田谷区
48歳/男性
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:1日間
引越し会社:ありさんマーク
3人暮らしの引越し
引越しにかかった日数:1日間
引越し会社:ありさんマーク
引越し料金:83000円
口コミ:アパートから新築の住宅に引越すために、ありさんマークの引越しさんを利用しました。
経済的に余裕がなかったため、見積りを比較してとにかく安いところを探しました。
冬場の引越で、荷物の搬入時は雪が心配だったのですが、チラホラ降る程度でほとんど作業には支障がなく安心しました。荷づくりをしっかりやってくれるスタッフさんが来ましたが、女性でとても手つきが早く、参考になることばかりでした。新居での荷物の搬入が17時過ぎになってしまい、結局運び入れが終わったのは20時と遅くなってしまったのが大変でした。
口コミナッシング口コミナッシング
さいたま市から世田谷区までの引越し料金相場
最盛期(※2月~4月) | 通常期(2月~4月以外) | |
---|---|---|
単身引越し | 45,000~64,500円 | 26,000~67,000円 |
2~3人暮らし | 75,000~106,000円 | 65,000~83,000円 |
4人暮らし | 118,000~146,000円 | 93,000~109,000円 |
5人暮らし | 145,000~187,000円 | 108,000~157,000円 |
インターネットの見積りサービスで引越し料金が安くなる理由を解説